vol.65「ぐるっと布田!」散歩コース
今年は冷夏と言われていましたが、それを疑うほど、もうすでに暑い!今回は熱中症が心配なので、約2kmの比較的短いコースをご用意しました。再開発が進む布田駅から調布駅までをぐるっと一周。飲み物を忘れずに持っていきましょう!
スタートは続々と新しいお店が登場している布田駅。再開発中の迷路のような道を進みます。駅前の通りを越えるとすぐに住宅街。この辺りはまだ多くの畑が残っているので、通り沿いには野菜の直売所も健在です。この道を突き当たりまでまっすぐ歩いて行きましょう。
突き当たりを右に曲がり、少し進むと左側に小道が現れます。この道を入るともう調布駅の周辺です。まずは東口方面に行ってみましょう。一昨年前に京王線が地下化されてから始まった、調布駅周辺の工事。今では当たり前の景色になってしまいましたが、フェンス越しに工事を眺めると、少しずつ少しずつ変化していることに気付かされます。南口広場は今、木々が並ぶだけの広いスペースとなっていますが、これからどうなるのでしょうか…。今後の調布駅にも注目ですね!
広場口から調布駅の北側へ。調布パルコの横を過ぎ、調布駅北口交差点を右折して旧甲州街道に入ります。この道をひたすらまっすぐ進むと布田駅前交差点が見えてきます。交差点を右に入るとゴールの布田駅はもう目の前!
真夏のショートコース、いかがでしたか?いつも見慣れた街並みをゆっくり眺められるのもお散歩の醍醐味ですよね♪