2014.3.31

vol.63「野川公園周辺」散歩コース

待ちに待った春到来!花粉やホコリが気になりますが、お散歩好きにはたまらない季節がはじまります。今回は調布・三鷹・府中の三市を股に掛け、寄り道スポット満載でお届けします。 スタートはバス停「大沢コミュニティセンター」。交差点を左折し、きれいに整備された大沢グランド通りをひたすらまっすぐ進みます。のどかな田園風景を眺めながら歩いていると、すぐに武蔵野の森公園の入口が。約35万平米の面積を誇るこの公園には、野球場やテニスコート、サッカー場など多くの運動施設が揃っています。さらに道なりに進んでいくと、調布飛行場の管制塔が見えてきます。その隣りに建つのが、2013年4月に完成した旅客ターミナルビル。近未来的な外観は空の玄関口によく似合います。 大沢グランド通りに戻って、さらに北へ進むと、右側にはかつて戦闘機を収納していた掩体壕(えんたいごう)のある広場が、左側には小高い丘があります。しばらく待っていると…飛行機の離着陸の様子が間近で見られます!ちょっと時間がかかっても待っている価値は十分にアリ。 この通りの突き当たりが、野川公園の入口。売店やトイレも完備された大きな公園なので、休憩したり、遊具で遊んだりと思い思いの時間が過ごせます。 帰り道は人見街道を西に直進。農地や民家が続く道の先に線路が見えてきたら、そこがゴールの西武多摩川線多磨駅です。 三市にまたがる名所、楽しめましたか?春の連休に是非お出かけくださいね♪

この記事を書いた人

この記事を書いた人

182chスタッフ

調布歴30年!調布を心から愛するスタッフが書いています。