TOKYO MANIA Connect
182ch vol.68掲載ページ

FC東京 2015シーズン始動!!
1月17日(土)、小平グランドで今年初となるFC東京のチーム練習が行われました。冷たい風が吹く中、約1200人のファン・サポーターが新しく生まれ変わったチームを一目見ようと詰め掛け、グランドに熱い視線とエールを送りました。
練習前には、4年間社長を務めた阿久根社長と、2月から社長に就任する大金常務から退任と新任の挨拶があり、その後、グランドに監督・コーチ・選手が登場。今年で2年目を迎えるマッシモフィッカデンティ監督は「素晴らしい応援にふさわしい結果を返したいと思います。今年は大きな結果をプレゼントしたい」と2015シーズンへの意気込みを語りました。
続いて新加入選手の紹介。5人の新しい仲間の力強いコメントを受け、ファン・サポーターは拍手と声援で温かく迎えました。
最後にW杯代表で不在のキャプテン・森重選手に代わり、徳永選手から選手代表の挨拶。「去年はふがいない結果だったので、ここにいる誰一人満足している選手はいません。キャンプからいい競争をして、開幕から100パーセントの力を出せるようにトレーニングしていきたいです。
味の素スタジアムに足を運んで熱い応援をお願いします」とファン・サポーターへ応援を呼びかけました。
いよいよ始まる2015シーズン。今年も味スタでFC東京を応援しましょう!



2015 Season New Comer 紹介 -2015年新加入選手-
13 榎本 達也

1979年3月16日生 190cm/83kg O型
東京都練馬区出身 前所属:栃木SC
加入と同時にチーム最年長になりましたが、これまでの経験を活かしてチームをひっぱっていきたいです。
◆プレーの特徴 豊富な経験値を持つ守護神。安定感のあるシュートストップとハイボールの対応に強さを見せる。ゴールにつながるロングキックも魅力。
20 前田 遼一

1981年10月9日生 183cm/79kg AB型
兵庫県出身 前所属:ジュビロ磐田
優勝争いではなく優勝しにきました。全試合に出場し、タイトルを獲るために全力で頑張ります。
◆プレーの特徴 ゴール前での競り合いに絶対的な強さを見せるストライカー。安定したポストプレーとゴールへの鋭い嗅覚で得点を積み重ねる。
24 佐々木 渉

1996年7月28日生 174cm/66kg O型
東京都三鷹市出身 前所属:FC東京U-18
一日でも早く試合に出て、スタメンになってチームの勝利に貢献できるようにがんばります。
◆プレーの特徴 巧みなボールコントロールを武器に卓越したキープ力を駆使するアイデア豊かなMF。ゴール前での落ち着いたプレーでチャンスを演出する。
25 小川 諒也

1996年11月24日生 179cm/72kg B型
東京都練馬区出身 前所属:流通経済大学付属柏高
スタメンになることと、日本を代表する選手になることを目標に練習に励みたいです。
◆プレーの特徴 高い身体能力を持ち、スピード・運動量を兼ね備えた左サイドバック。精度の高い左キックでチャンスを量産し、直接FKでも存在感を示す選手。
33 奈良 竜樹

1993年9月19日生 180cm/77kg A型
北海道出身 前所属:コンサドーレ札幌
全試合に出場して、1試合1失点以内に抑えることが目標です。ピッチで自分を出していきます!
◆プレーの特徴 1対1に圧倒的な強さを見せる。年代別代表にも選出されるなど、将来を嘱望される才能豊かな若きセンターバック。
2015 Season New Uniform of Umbro
クラブ発足以来初!! アディダスからアンブロヘ 変更となったFC東京の 新ユニホーム。

(写真左)
1stユニフォーム
(写真右)
2ndユニフォーム
FC東京スタッフPRコーナー【ハロー☆東京!!】

みなさんこんにちは、初めまして!
マーチャンダイジング部の足立です。昨年FC東京に加入したので今回が初登場です。
1/4(日)ユーロスポーツ味の素スタジアム店で「福袋及び新春初売りイベント」が行われ、河野広貴選手が参加致しました。
200人以上のお客様がご来店され、毎年恒例のじゃんけんぽん大会は大盛況でした。河野選手から『2015シーズンは二桁得点を狙います!』と素晴らしい抱負も出ました。今シーズンは河野選手にぜひ注目してください。
マーチャンダイジング部では、開幕に向けての新商品の準備に追われている毎日です。スタジアムはもちろん、デイリーでもFC東京を感じられる商品をみなさまにお届けできるように準備しております。ホーム開幕戦ぜひスタジアムにお越しください。お待ちしております。