調布駅〜深大寺北側 湯めぐりお散歩コース
全長:約5.0km
所要時間:のんびり歩いて1時間40分
いよいよ冬本番、温か〜いおふろが恋しくなる季節です。調布市内には、現在4軒の銭湯(公衆浴場)があり、そのうち2カ所が深大寺の北側に。今回はさらに調布唯一の天然温泉も巡りながらのお散歩コースです。最後の地図には他2軒の銭湯の場所も記しています。
別コーナーには各施設紹介もありますので、ぜひ全制覇してみてください。↓
調布駅東口
スタートは調布駅東口北側から。調布駅東口北側に出て右、突き当たりを左折。
新しく舗装され、品川通りまで開通した品川通り天神前線を通って北へ向かいます。
甲州街道
甲州街道を渡り直進すると左手にマルエツが。その先の道を右折します。
深大にぎわいの里
右側に「深大にぎわいの里」があります。新しいお店も増え、楽しい市場になりました。
その先の野川を渡ります。
湯守の里
行き止まりを右折すると「深大寺天然温泉 湯守の里」が。湯守の里の先を右折し、高速道路沿いをすすみます。
三鷹通りへ続く坂道
行き止まりを左折、坂を上ると三鷹通り、〈中央道深大寺バス停下〉バス停近くに出ます。左折し、しばらく直進。
深大寺五差路
この先左手には深大寺城跡、水生植物園を含む神代植物公園、深大寺、青渭神社、新しくできた公園など、緑生い茂る自然がいっぱい。信号機のレンズが7つもある深大寺五差路を渡り直進。
深大寺児童館入口
次の交差点を右に渡り脇道に入ります。行き止まり「梅の湯」看板を左折。
梅の湯
右側「梅の湯商店街」に入ると左に「梅の湯」があります。その先、行き止まりを左折。
野ヶ谷団地西
横断歩道を渡り、すぐ左手公園に貼ります。
すわくぼ児童遊園
公園の中を通って、
恐竜のいる砂場の先の出入り口から外に出ます。
湯の森 深大湯
ここから歩いて20分ほどで「湯の森 深大湯」に到着します。
道順はこちらのMAPをご覧ください。
大通りに出たら左の交差点を渡り左折。(このままバスに乗る方は渡らず左折)
「山野」バス停
帰りはバスでゆっくり戻りましょう。バスに乗ったら調布駅までは30分弱。
一日では回りきれない見どころ豊富なコースなので、目的地+おふろもセットにして、楽しんでみてください。
トラットリア
コンチェルヴォーノ
調布野菜とこだわり食材
まんぷくシェフのイタリアン
12月でオープン11周年。調布産を中心にした旬の野菜、漁港から直接仕入れる魚介、厳選したお肉など、素材にこだわったイタリア料理が楽しめます。ランチは1,200円からと良心的な価格で、前菜からパスタorピザ、カフェまでそれぞれ数種類の中から選べるのが魅力です。ディナーではアラカルトも。ワインはイタリア産のみ、常時25種ほどを揃えています。隔月でイベントも開催! 詳しくはHPをご覧ください。
⚫︎調布市調布ケ丘2-2-2
⚫︎042-444-8394
⚫︎11:30〜14:15、17:30〜21:30
⚫︎水曜休(臨時休業はHPで)
写真は1,200円ランチ①前菜:季節のスープ、②メイン:調布のお野菜いっぱいペペロンチーノ、③カフェ:カモミールティーをチョイス。肉や魚料理のメインがつくコースもあります。
カスター洋菓子店
深大寺蕎麦粉を使った
グルテンフリーのお菓子
2024年5月にオープンした《カスタードと焼き菓子の専門店》。深大寺の工務店が営むお店で、深大にぎわいの里・西洋料理のテイクアウト専門店「ラティーナ」の姉妹店です。深大寺蕎麦粉を使用したグルテンフリーのシュークリームや、フィナンシェなどの焼き菓子は、小麦を限りなく減らし、保存料や着色料など添加物をできるだけ使わない、素材ありのままの味を活かしています。
⚫︎調布市調布ケ丘1-18-1(マルエツ調布店 駐輪場内)
⚫︎11:00〜19:00
(お問合せ、臨時休業などは公式Xで)
深大寺カスタードシュークリーム 380円。
季節に合わせたオリジナル商品も人気!クリスマスや年末年始の調布土産としてギフトにも♪
深”(じん)
健康増進を目的とした
地域のコミュニティスペース
地域とのつながりが持てる憩いの場。店内には、コーヒー・紅茶が飲めるカフェスペースのほか、不定期で古代小麦と縄文酵母を使ったパン・焼き菓子や、野菜の販売が行われるコーナーも。2階には健康状態(野菜摂取状況、反応速度、認知機能など)を測定するデジタル機器があり、無料で測定することができます。また、スマホ等の使い方を無料で教えてくれる高齢者や機械が苦手な方に嬉しいサービスも(予約制)。
⚫︎調布市深大寺東町6-27-28
⚫︎10:0〜16:00(L.O.15:30)
(営業日や不定期販売の情報はインスタグラムで)
⚫︎Instagram:@jin.daiji
広々としたカフェスペース。市内の人気店、ベルベットコーヒーの珈琲、風舎の紅茶が350円で飲めます。
あすなろ珈琲
ひとりでほっこり落ち着ける
ごはんとコーヒーの店
コーヒーが好きで、都心のカフェで経験を積んだ店主が、2024年3月に独立オープンした店。市内の焙煎所から取り寄せる珈琲豆を自身でブレンドするあすなろブレンド(450円)のほか、シングル、エスプレッソ、はちみつラテやアフォガードなども。毎日替わる本日ごはん、平日ドライカレー、各種トースト、今週のスイーツにはそれぞれ一杯ずつ丁寧に淹れるコーヒーが付きます。土日限定カレーはインスタでcheck!
⚫︎調布市深大寺東町8-5-44
⚫︎070-8536-1719
⚫︎10:00〜20:00
⚫︎火曜休(不定休はインスタで)
⚫︎Instagram:@asunalo.coffee
本日ごはん(日替り・ハンドドリップコーヒー付)900円。
この日はガパオライス。ちょうど良いバランス。自家製ピクルスも美味!