182chwalk~街を歩こう~
182ch vol.71掲載ページ

vol.71「仙川駅~千歳烏山駅」散歩コース
こんにちは!「ジモトピ」リポーターの渡辺と石井です。前回は渡辺一人でしたが、今回は石井も一緒に取材に挑戦です!
暑い日が続きますが、今日は『涼』に出会えるお散歩コースをご紹介。ということでおしゃれな街、仙川からスタート!
まずは駅を出て左の道を甲州街道目指して進みます。甲州街道に出て横断歩道を渡り、そのまま直進。住宅街を進みます。いなげやが左前方に見えてきたら道なりに左方向へ進み、仙川町二丁目交差点を右折、坂を下ります。
弁天橋(べんてんばし)を渡り右折、今度は仙川(せんかわ)沿いを進みます。その先にかかる橋を渡ると、対岸は木が生い茂る緑道(仙川崖線緑地)になっています。所々にあるベンチや東屋でひと休み。自然が作るひんやり空間で深呼吸すれば、ちょっとした森林浴が楽しめますよ。夏は蚊が多いので虫除け対策をお忘れなく!
しばらく仙川沿いを進むと再び甲州街道にぶつかります。横断歩道を渡り、さらに川に沿って歩くと橋が見えてきます。京王線の電車が走る鉄橋が見える橋です。そこを左に歩き、なだらかな坂を昇って行くと給田三丁目の交差点に出ます。レンタル物置が並ぶ角を右折、踏切が見えてきたらその手前の細い道を左に入ります。
住宅街を少し進むと線路が現れます。長く続く線路や電車を横目に歩くのも、なかなか楽しいです♪そのまま線路沿いを進み、ゴールの千歳烏山駅へ到着!
賑やかな駅周辺からほんの少し歩いただけなのに、ここには収まらないほどの小さな発見がたっぷりのお散歩でした!
涼を求めて…


全長:約2.5km
所要時間:のんびり歩いて約1時間半

Routes Guide
仙川駅

MAP A
仙川駅からお散歩スタート!
甲州街道

MAP B
甲州街道を渡って住宅街を歩いて行きます
弁天橋

MAP C
仙川にかかる橋を渡り右へ。右手に緑地が見えてきます
仙川沿いの道

MAP D
涼しい木陰でひと休み。川にはカモがいるカモ
甲州街道

MAP E
ふたたび甲州街道を渡りさらに川沿いを歩きます
電車が見える橋

MAP F
遠くに京王線が走る鉄橋が!ここを左に進みます
給田三丁目交差点

MAP G
「イナバボックス」が目印。右に曲がりま~す
線路沿いの道

MAP H
線路は続くよどこまでも!?道も広々歩きやすい
千歳烏山駅

MAP I
千歳烏山駅に到着~!コレ、逆から歩くのもアリですね♪
地域住民の憩いの場
コミュニティカフェ ななつのこ

世田谷区南烏山6-12-12 コーシャハイム千歳烏山12号棟1F
03-5969-8457
10:00~16:00(土~17:00)
木・日曜休
コーシャハイム千歳烏山内にある多目的カフェ。バリアフリーで、お散歩の合間にふらっと立ち寄れる場所です。カフェの他、キッズスペース、貸しギャラリー、シェアライブラリー(寄贈図書)、レンタルスペースも。ドリンクは250円から。手作りのスイ-ツも好評です。
未就園児+家族で遊べる「ななつのこクラブ」は参加費無料!“木のおもちゃで遊ぼう”“新聞プール”など毎週開催中。(要予約)
SHOP Guide ~お散歩途中で発見!!気になるお店~
箱店×小仕事カフェ favori(ファヴォリ)

世田谷区南烏山6-6-15
03-6909-0481
火水木10:00~16:00、金10:00~20:00、土13:00~20:00
日・月休(休日営業・臨時休有)
小箱の中に発見!大切にしたいタカラモノ
店長は犬のアシュくん。ここは、手づくり作品を中心にしたレンタルボックスのお店です。雑貨やアクセサリー、ステーショナリーグッズなどが小さな箱の中に所狭しと並べられ、それぞれのワールドが広がっています。月500円(最小・税抜)から自分のお店が持てちゃう感覚!大きな夢がたくさん詰まった小さな箱がいっぱいです。
奥はカフェになっていて、お茶やランチが楽しめます。2Fにはワークショップやパーティに利用できる貸しスペースもあります。
Bakery Protea ベーカリー プロテア

調布市緑ヶ丘1-10-22
03-3326-7139
8:30~19:00(売り切れまで)
月・火曜休
素材にこだわる天然酵母のパン屋さん
白いドアの向こう側は、まるで絵本の世界。アンティークのミシンや家具の上に置かれたパンは、どれもかわいくて魅力的。うさぎのコックさんの焼き印のパンやニッコリマークのクッキーなど、泣いていた子どもが思わず笑顔になるような、ほんわかとした気持になります。
素材はできるだけ体に良い自然なものを、とかなり厳選されていて、不定期でマクロビオティック講座なども開かれています。
紅大豆甘納豆ぱん(199円)、人参とほうれん草の野菜食パン(419円)など、おいしくて体にやさしいパンがたくさん。
(価格は税抜)
洋食器の直販店 ピノキオ

調布市緑ヶ丘2-68-2
03-5384-4044
10:00~20:30
無休
憧れのあの器を直輸入価格で!
バカラやウェッジウッドなどの一流ブランドから普段使いまで、洋食器が豊富に揃う店。ここ数年の一番人気は北欧もの。フィンランドの“アラビア”、“マリメッコ”、子どもから大人まで愛され続けているムーミンシリーズなど、幅広い層に喜ばれる品揃えです。見ているだけでも楽しいですが、お散歩途中にお気に入りを見つけたら、発送(送料別途)もしてくれます。
9月初旬から3週間は、年に2回のセールもはじまります!要チェックですね★
店内の品は、どれも市価の2割~3割引き以上。
小林洋菓子店

世田谷区給田3-5-2
03-3308-0522
12:00~20:00
日曜、第1・3水曜休
作り手のやさしさが溢れるケーキ屋さん
踏切のすぐそばにあるシンプルな外観の洋菓子店。気になっている方も多いのでは?神奈川の老舗洋菓子店で修行した娘さんが作り、お母様が接客をされています。驚くべきはその価格。一番人気のプリンは150円、ロールケーキ230円!良心的すぎる!!その他のケーキ類もお手頃価格。そして、素直においしい。きっとみんなの大好きな味です。デコレーションケーキ(要予約)は2,400円から。贈答用におすすめの焼き菓子も色々揃っています。(価格は税込)
写真はとろ~りやさしい味のプリンと、香ばしくほどよい甘さの焼き菓子。