vol.71「仙川駅~千歳烏山駅」散歩コース
こんにちは!「ジモトピ」リポーターの渡辺と石井です。前回は渡辺一人でしたが、今回は石井も一緒に取材に挑戦です!
暑い日が続きますが、今日は『涼』に出会えるお散歩コースをご紹介。ということでおしゃれな街、仙川からスタート!
まずは駅を出て左の道を甲州街道目指して進みます。甲州街道に出て横断歩道を渡り、そのまま直進。住宅街を進みます。いなげやが左前方に見えてきたら道なりに左方向へ進み、仙川町二丁目交差点を右折、坂を下ります。
弁天橋(べんてんばし)を渡り右折、今度は仙川(せんかわ)沿いを進みます。その先にかかる橋を渡ると、対岸は木が生い茂る緑道(仙川崖線緑地)になっています。所々にあるベンチや東屋でひと休み。自然が作るひんやり空間で深呼吸すれば、ちょっとした森林浴が楽しめますよ。夏は蚊が多いので虫除け対策をお忘れなく!
しばらく仙川沿いを進むと再び甲州街道にぶつかります。横断歩道を渡り、さらに川に沿って歩くと橋が見えてきます。京王線の電車が走る鉄橋が見える橋です。そこを左に歩き、なだらかな坂を昇って行くと給田三丁目の交差点に出ます。レンタル物置が並ぶ角を右折、踏切が見えてきたらその手前の細い道を左に入ります。
住宅街を少し進むと線路が現れます。長く続く線路や電車を横目に歩くのも、なかなか楽しいです♪そのまま線路沿いを進み、ゴールの千歳烏山駅へ到着!
賑やかな駅周辺からほんの少し歩いただけなのに、ここには収まらないほどの小さな発見がたっぷりのお散歩でした!