『調布駅前』で新しい時代と共に生きる小島商栄会
平成元年にオープンした調布パルコ周辺、「小島町」エリアの商店会が今回の舞台、小島商栄会です。ここは調布駅前という場所柄想像できる通り、調布市の商業の中心を担うエリア。市内随一の賑わいを誇り、常に大勢の買い物客で溢れる、活気ある商店会です。
この商店会はまた、大型商業施設が次々と建ち並ぶエリア。その姿が京王線の地下化・駅付近連続立体交差事業により、今なお大きな変化を遂げつつあることは、皆さんもご存じの通り。古くからのいわゆる『老舗店』も多く残りますが、環境の変化の下、時代のニーズに合った商品・サービスの提供、また店舗社屋のリニューアルなど、新たな時代を見越して変化する商店の姿は、商店会全体の『意識の高さ』を映し出しています。
小島商栄会と言えば、夏と冬のおまつりが魅力的な商店街としても有名。
盆踊りを中心に、出店や合唱などが第一小の校庭で開催される夏祭り。街中にジャズの音色が響き渡る冬の祭典・ウインターフェスティバルなど、楽しいイベントで地域を盛り上げます。
平成28年9月以降(予定)には、街路灯がLEDになるなど、どんどんと進化する小島商栄会。商店会長を初め、若いメンバーも増えつつある商店会なので、今後パワーアップしながら更に変化する姿を、ぜひ注目していきたいですね!